クラウド型生産管理システム
導入サポート

※「UM SaaS Cloud」は株式会社シナプスイノベーションの登録商標です。

販売・在庫・生産管理までを
一元管理。

UM SaaS Cloud は、現場にフィットした
オールインワン型クラウドERPです。

株式会社GSI では、これまで培った知識と経験で高度な生産管理ソリューションを提供します。

※会計機能については、他の会計システムとAPI連携が必要です。

UM SaaS Cloudの管理画面

製造業の進化を加速する。Salesforce基盤が生み出す、
次世代クラウド生産管理システム

UM SaaS Cloudは見積、受発注、生産管理まで、製造業の業務全体をカバーするクラウドソリューション。
信頼のSalesforceプラットフォームで、セキュアかつ柔軟な運用を実現します。

詳しく読む

UM SaaS Cloudは、世界で15万社以上が利用するSalesforce基盤上に構築された、
製造業に特化したクラウド生産管理システムです。
強固なセキュリティ環境のもと、見積から受発注、生産管理まで製造業の幅広い業務をオールクラウドで実現します。
さまざまな生産形態や生産方式に柔軟に対応し、お客様のビジネスニーズの変化に合わせて
必要な機能のみを選択して利用できるため、無駄なコストを抑えられます。

COMPANIES SUITABLE

導入に向いている企業

受注生産、見込み生産、
混流生産など複数の生産形態
混在させている企業

多品種少量生産や一品生産
など複雑な生産方式
採用している企業

将来的に事業規模の
拡大を
見込んでいる
企業

データに基づいた
経営判断
を推進したい企業

UM SaaS Cloudは、
製造業のDXを推進し、
競争力を強化したい企業にとって
なソリューションです。

導入から運用定着まで、
専任チームがトータルサポート
株式会社GSIにお任せ下さい

  今すぐ無料相談する無料相談

FEATURES

Salesforce基盤 だからできる

UM SaaS Cloud3つの特長

01

SaaS型オールクラウドERPSalesforce

見積から受発注、生産管理、会計管理まで、
製造業のあらゆる業務をクラウドで一元管理。

詳しく読む

UM SaaS Cloud が SaaS 型オールクラウド ERP であることには、多くのメリットがあります。
まず、お客様のビジネスニーズの変化に合わせて柔軟に導入できる点が挙げられます。
必要な機能のみを選択して利用できるため、無駄なコストを抑えることが可能です。
これは、コスト削減にも繋がります。
さらに、常に最新の状態でシステムをご利用いただけ、お客様ご自身でのデータのバックアップは不要です。
これは、クラウドサービス提供者側が複数の記憶媒体にデータを多重に書き込み、バックアップを行うためです。

このように、UM SaaS Cloud は柔軟な導入、必要な機能のみの利用によるコスト効率化、 常に最新の状態での利用、そしてデータバックアップの手間が不要といった利点を提供します。 段階的な導入も可能で、まずは必要な機能から始め、後から適用範囲を拡大することもできます。

SaaS型オールクラウドERPのイメージ

02

多拠点・多品種生産Salesforceの連携力

多様な入力方法に対応し、スマートフォンやタブレット、
ハンディターミナルなど、
現場の状況に合わせた柔軟なデータ入力が可能

詳しく読む

UM SaaS Cloudでは多用な入力方法に対応しております。
これにより、国内外の複数の生産拠点や加工外注先からの生産情報を一元的に管理することができ、サプライチェーン全体の可視化を支援します。
UM SaaS Cloudの基盤は、強固なセキュリティを誇るSalesforceプラットフォームです。
このSalesforceの連携力を活かし、様々なシステムとのスムーズなデータ連携を実現することで、より広範な業務プロセスの効率化に貢献します。

UM SaaS Cloudとその連携可能なソリューションを活用することで、リアルタイムな情報共有業務効率の向上、そしてサプライチェーン全体の透明性向上が期待できます。

Salesforceの連携力のイメージ

03

強固なセキュリティSalesforceの信頼性

高度なセキュリティ対策でデータのバックアップも不要。
お客様の重要なデータを保護します。

詳しく読む

Salesforce基盤の高度なセキュリティ対策により、お客様の重要なデータを保護。
ウイルス対策はもちろん、データのバックアップも不要で、常に最新の環境をご利用いただけます。
UM SaaS Cloud は、世界中で高い信頼を得ているSalesforceプラットフォームの包括的なセキュリティ機能によって、お客様の大切な情報を保護し、安全なクラウド環境を提供しています。

強固なセキュリティのイメージ

SOLVE THE PROBLEM

こんな課題を解決できます

業務が部門やシステムで分断され、 全体像や最新状況が
把握できない

詳しく読む

多拠点・多品種の
生産情報も一元管理できる

見積から受発注、生産管理、会計管理まで、製造業の業務全体をSaaS型のオールクラウドでカバーし、 多拠点・多品種の生産情報も一元管理できます。
プラットフォーム上にデータが集約されることで、全体最適化が可能になります。

現場の進捗状況や業務知識が
特定担当者に集中し、
属人化が進んでいる

詳しく読む

進捗情報をリアルタイムで確認

UM SaaS Cloudは、属人化している進捗情報のリアルタイムでの確認を可能にし、 業務の属人化解消を支援します。 これにより、特定の担当者に依存しないスムーズな業務遂行に貢献します。

現場からの情報収集が遅く、 リアルタイムな状況把握や
迅速な意思決定が困難

詳しく読む

スマホやタブレットなどから
スムーズに進捗確認

スマートフォンやタブレット、ハンディターミナルなど、多様な入力方法に対応しており、 IoT連携やRFID等と組み合わせることで、現場の情報をリアルタイムに収集・共有できます。 これにより、現場をリアルタイムに把握し、稼働率の低下やキャパオーバーの回避、迅速な進捗確認が可能になります。

自社の多様な生産形態
(個別受注、見込み生産など)や業種に
対応できるシステムが
見つからない

詳しく読む

多様な生産形態に柔軟に対応

さまざまな生産形態・業種の企業に利用されており、個別受注生産、受注生産、見込み受注生産、見込み生産など、多様な生産形態に柔軟に対応可能です。お客様のビジネスニーズの変化に合わせて柔軟に導入できます。

クラウドシステムのセキュリティに不安を感じ、 重要な生産情報を預けることに抵抗がある

詳しく読む

強固なセキュリティ対策で安心

UM SaaS Cloudは、Salesforce基盤を活用しており、強固なセキュリティ対策が施されています。ウイルスが実行できない環境を構築し、お客様の重要なデータを守ります。クラウドベンダー側が多重のデータバックアップを行うなど、データの安全性を担保しています。

新しいシステム導入にかかる 多大な時間やコストで
スムーズに進められない

詳しく読む

短期導入で柔軟な拡張が可能

UM SaaS Cloudは、お客様のご要件や規模によりますが、短期間での実稼働も可能です。また、段階導入が可能で、まずは工程管理から始め、販売管理、購買管理、会計と連携するなど、ミニマムスタートして機能拡張していくこともできるため、短期間で無駄なく導入を目指せます。

CONTACT

お問い合わせ

    下記のフォームに必須事項をご入力いただき、送信ください。
    折り返し担当者よりご連絡させていただきます。

    会社名必須

    お名前必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    お問い合わせ項目必須

    お問い合わせ内容

    個人情報の取り扱いについて必須

    お問い合わせの際は、以下について最後までご確認ください。
    お読みいただき、内容にご同意いただきましたら、下記の『上記内容に同意する』にチェックをしてください。

    1.利用目的
    お預かりした個人情報は、お問い合わせに対する回答にのみ利用します。

    2.第三者提供・委託
    お預かりした個人情報について第三者提供及び委託は行いません。

    3.提供の任意性とその結果
    個人情報の提供については任意ですが、必要な情報を提供していただけない場合、連絡を取る事ができずお問合せに回答できない場合がございます。

    4.個人情報の開示及びお問合せ
    ご提供頂いた個人情報に関する、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用または提供の拒否、ご相談や苦情については下記窓口までお申し付け下さい。
    その際、当社はご本人であることを確認したうえで、合理的な期間、法令等に定められた範囲内で対応します。
    手続きの詳細につきましては「個人情報の開示などに関して」をご確認ください。
    また、お問合せの際にご提供いただく個人情報を含めた、当社で取り扱う全ての個人情報の種類と利用目的につきましては「個人情報の種類と利用目的」を御確認ください。

    5.事業者の名称、個人情報保護管理者及びお問合せ先

    <個人情報保護管理者>
    代表取締役社長 小沢 隆徳

    <個人情報に関するお問い合わせ窓口>
    株式会社GSI 管理部 ご相談窓口 宛

    <個人情報に関するお問い合わせ先>
    お問い合わせにつきましては「その他お問い合わせ」よりお問い合わせください。

    6.個人情報の取扱いについて
    個人情報の取扱いにつきましては「個人情報の種類と利用目的」を御確認ください。